シリカ(ケイ素)についてABOUT SILICA

お肌、髪、爪、血管、細胞…様々な部位に、
私たちがもって生まれる必須ミネラル、「ケイ素」。
その別名が、シリカです。

すでに海外では多くの方がシリカが含まれる
サプリメントやスキンケアを愛用しており、
日本でも名女優や有名モデルなど、
多数の芸能人や美容リーダーたちの間ですでに注目され始めています。

POINT 1

「シリカ」は、身体の構成に
重要な必須栄養素

シリカは、私たちの体内のあらゆる箇所で、美容と健康を保つサポートをしてくれています。さらに、私たちがもともと持っている自己治癒力や、免疫力をサポートしてくれる働きがあり、その効果には計り知れない可能性があるといわれています。

「シリカ」は、加齢とともに減少してしまう
POINT 2

「シリカ」は、加齢とともに
減少してしまう

シリカは、もともと体内にある必須ミネラルですが、歳を重ねていくごとにその数は減少していってしまいます。
しかも、私たちは体内でシリカを作ることができないため、美容と健康を保つには、食事やサプリメントなどで外から摂取することで補っていく必要があります。

POINT 3

「シリカ」は、食事だけで摂取するのには限度がある

美容と健康にプラスになるシリカは、1日に約10㎎の摂取が必要とされています。
元々シリカ(珪素)は、土の中に多く含まれている成分でもあるため、土の養分を吸って育った作物にはシリカが含まれています。
(例えば、じゃがいも、かぼちゃ、とうもろこし、アスパラガス、ニンジンなど。)
また、玄米や大麦、きびなどの雑穀類に多く含まれています。
しかし、現代の食生活では、インスタント食品や、食の欧米化により、シリカのようなミネラルはとりにくくなってしまっています。
しかも、シリカは食材で摂取しても、体には十分に吸収されずに排出されてしまうため、食事だけで十分に補うことができません。
だからこそ、美容と健康を保つためには、
体内に吸収されやすく加工したサプリメントやスキンケアで、シリカを補っていく必要があるのです。

こんな悩みありませんか?

肌の潤いが無くなってきた気がする 大人ニキビがなかなか治らない。 ダイエットしたい。メタボを解消したい。 長く続く便秘をなんとかしたい。 骨粗しょう症の検査で要注意と言われた。 血圧を下げたい。 こんな悩みありませんか?
こんな悩みありませんか?

このようなお悩みは、
シリカで解消できるかもしれません。

「シリカ」のもつ、はかりしれない効果とは?

美容、健康、どちらも叶えたい。そんな私たちの願いに、シリカは応えてくれます。

美容効果BEAUTY

美肌効果 美肌三大要素をしっかり結びつける

美肌三大要素をしっかり結びつける

SILICA MINERAL

肌の衰えや乾燥の原因は、「コラーゲンの減少」と言われていますが、シリカは「コラーゲン」の生成をサポートすることができ、さらに、「コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸」という、美肌に欠かせない三大要素を結び付ける働きがあるため、結合組織が丈夫になり、潤いとハリのある美肌へ導くことができます。つまり、シリカは美肌には欠かせない成分なのです。

美髪・美爪効果 ボロボロになった組織もきれいに再生

ボロボロになった組織もきれいに再生

SILICA MINERAL

美肌にシリカが欠かせないように、健康で美しい髪の毛や丈夫な爪にもシリカは欠かせません。
シリカは、身体全体の組織を束ねる働きを持っています。
その働きによって細胞壁を強くする効果があり、髪や爪でもコラーゲンなどの構成成分を結び付けてくれ、美しい髪や爪を生成するサポートをしてくれます。

ダイエット効果 イオン交換の活性化で水太りやむくみの解消に

イオン交換の活性化で水太りやむくみの解消に

SILICA MINERAL

私たちの体の中にはプラスとマイナスのイオンがあり、細胞内外をバランスよく行き来しています。これは、「イオン交換」と呼ばれ、イオン交換の際には、老廃物を排出し、必要なものは細胞の中へ取り入れているのですが、イオン交換が滞ると細胞内に水分がとどまってしまうため、水太りやむくみの原因につながってしまいます。しかし、シリカにはイオン交換を活性化させる働きを持っているため、イオン交換が活発に行われ、血流がスムーズになることで、新陳代謝を高めることができます。それによって、ダイエット効果が期待できるのです。

アンチエイジング効果 強い抗酸化パワーでアンチエイジング

強い抗酸化パワーでアンチエイジング

SILICA MINERAL

私たちの体内にある、「活性酸素」。普段はウイルスなどから体を守ってくれる役割がありますが、不安定になると、体内の酸化を進めてしまい、老化を加速させてしまいます。シリカは、そんな活性酸素と結びつくことができ、抗酸化作用で活性酸素の悪さを食い止め、老化スピードの加速を防ぐことができます。そのため、アンチエイジングへとつながり、若々しさを保つことができるのです。

健康効果HEALTHY

血行不良改善 冷えや肩こりの原因は血行不良

冷えや肩こりの原因は血行不良

SILICA MINERAL

肩こりは、血流が悪くなることで引き起こされます。シリカは新陳代謝を高め、血液の流れをスムーズにするので、筋肉に酸素や栄養素が行きわたるようになり、こりかたまっていた筋肉の柔軟性を高めます。同時に、疲労の原因の一つである老廃物もスムーズに排出されるため、肩こりの改善につながります。また、その他の血行不良による腰痛や、ひざ痛などの関節の不調などにも良い影響を与えるのではないかと考えられています。

腸内環境正常化 食物繊維の働きを助け腸管免疫を高める

食物繊維の働きを助け腸管免疫を高める

SILICA MINERAL

腸管免疫は、近年、特に注目されている体内の免疫システムです。腸内環境を整えることができれば、腸管免疫の働きも高めることができます。腸内環境を整えるために、食物繊維を摂取するとよいというのは有名ですが、実はシリカは、植物性食物繊維の主成分。食物繊維を十分にとれない現代の食生活でも、シリカを摂取することで、腸内の食物繊維の働きを強化することができ、腸内環境の改善が促されます。

骨粗鬆症予防 丈夫な骨へ導く救世主

丈夫な骨へ導く救世主

SILICA MINERAL

骨は、皮膚と同様にコラーゲンが柱となっていて、その隙間をカルシウムが埋めています。シリカは骨の内部でもコラーゲンを補強し、カルシウムなどと結びつける働きがあります。そのため、カルシウムとともにシリカも摂取することによって、骨密度の高い丈夫な骨へと導いてくれます。また、骨量は加齢に従って減少していくため、カルシウムだけでなく、シリカで補っていくことが、強い骨を作る上で大切になってきます。

動脈硬化・血栓梗塞予防 シリカで血管も若々しく

シリカで血管も若々しく

SILICA MINERAL

血管の内側にこびりついたコレステロールが、プラークと呼ばれる塊になると、血液の通り道は狭く、血管の壁は厚く硬くなってしまいます(動脈硬化)。さらに、活性酸素が血管内で悪さをすると、血栓ができたり、血管が細くなったり、血液がドロドロになってしまったりと、心筋梗塞など死に至る病気を引き起こすことも。しかし、血管を柔軟に保ってくれるシリカは、プラークを分解・排出する働きを持っている上、抗酸化作用があるため、血液をサラサラに維持する手助けをしてくれます。また、動脈硬化を防ぐことで、血管の弾力性を高めることができれば、血液循環が改善されて血圧も降下させることができ、高血圧予防になると考えられています。

  • TOP
  • シリカ(ケイ素)について